岡空小児科医院
おしらせ 感染症情報 先生あのね 院長の部屋 医院案内 診察案内 院長挨拶 交通 お問合せ さくいん
▲先生あのね
先生あのね 先生あのね
岡空小児科医院の先生とお話したいかたはお気軽にどうぞ!

水いぼがあるとプールに入れませんか?
 5歳の男子です。 水いぼがあるとプールに入れないと保育所から言われました。 親としては納得いきません。 納得のいく説明をお願いします。


 子どもさんが通っておられる保育所の対応は間違っていると思います。 厳重に抗議されたら良いと思います。 その理由は以下の通りです。
 水いぼ(正式には伝染性軟属腫)とプールに関する小児科医の見解は、新潟小児科医会がすでに2001年に発表しています。 それを元に下記にまとめてみます。
<その1> いわゆる「いぼ」について
 小児における「いぼ」の種類はそう多くなく、尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい=いぼと呼ばれるもの)か、伝染性軟属腫(水いぼ)かのどちらかです。 どちらもウイルス感染症で、ウイルスが皮膚の細胞の中で増殖して発症します。 ウイルスは人から人へ伝染します。 尋常性疣贅は、いつどこで誰からうつったか(うつされたか)わからない場合が多いのですが、水いぼは兄弟間でうつったり、園や学校でごく小さな流行が見られたこともあって、伝染性軟属腫というやっかいな名前がつけられました。 小児においては、これらの2つのうち、水いぼのほうが多く見られます。
<その2> 水いぼの伝染性について
 水いぼは、主に肌と肌の接触によりうつりますが、その他タオルなどの物を介して感染するとされます。 その伝染力はけっして強くはないと考えられます。 具体的に、インフルエンザと比較してみましょう。 インフルエンザウイルスは、飛まつ感染で1人がくしゃみをすると近くにいた人の何十人が感染し、集団的に流行してしまいます。 一方、水いぼは、体の接触で伝染するので1人から1人への感染で済んでくれます。 大流行することはありません。 また、物を介しての伝染に関していえば、水いぼウイルスの付着しているタオルなどを共用しなければ、感染は防げます。
<その3> 水いぼの特徴と経過について
 水いぼは、最初は粟粒大の半球ないしドーム状の丘疹ですが、時間の経過とともに大きくなります。 しかし、せいぜい1ないし5mm程度で成長が止まります。 大きいものは中心にくぼみが見られ、押しつぶすと粥状のものが出てきます。 引っ掻いてしまうため、からだのあちこちに広がる場合があります。 水いぼは自然に治癒していくもので、1年経過観察すると95%近くが治癒し、平均して6〜7か月で治癒します。 一方、尋常性疣贅の場合は、経過は一定せず、個人差があり、数か月ないし数年に渡って大きくなることがあり、実は水いぼより厄介なのです。
<その4> 水いぼの子どもはプールに入ってはいけないのか?
 水いぼはウイルス性の感染症ですが、インフルエンザやみずぼうそうなどと同類のものではなく、流行性疾患と位置づけすることは間違いです。 水いぼの子どもさんがプールに入れてもらえないという話を耳にしますが、これは間違いです! 確かに昔はスイミングスクールで水いぼが多発し、問題になったことがあります。 この問題を検討された方がいて、スイミングスクールの子どもさんの水いぼには特徴がありました。 それは水いぼが脇の下にたくさん認められたことです。 これはビート板がウイルスを媒介していた可能性を示すものでした。 現在、ビート版の衛生管理が良くなり、スイミングスクールでは水いぼの問題があまり聞かれなくなりました。 幼稚園や保育所では、プール遊びでビート版を使うこともあまりありません。 プールの水の中に水いぼウイルスが存在するという明確な証拠は得られていません。 水いぼは主に肌と肌とのふれあいで感染する可能性が高く、プールだけが感染の場ではありません。 確かにプールでの体の接触の機会は少なくありません。 でも、想像してみませんか! さっきまでみんなと一緒に園庭で手をつないで遊んでいたのに、プールの時間だけ独り見学に回されたとしたら、その理由を理解できない子どもにとっては、大変辛いものがあると思います。 当事者にとっては、「いじめ/差別」と思ってしまうはずです。
 以上のことを十分検討した結果、私たち小児科医は、水いぼの子どもたちのプール禁止には賛同できません。 むしろ、人権侵害/差別とも考えられため、断固反対です。 保護者の方だけではなく、プールの可否を判断される学校・幼稚園・保育園・スイミングスクールの責任者の方々にも、このことをよく理解していただきたいと思います。
width=1
width=1
width=1
width=1

width=1
width=1
width=1
width=1
width=1
width=1
width=1
width=1
width=1
width=1

関連HP
掲載者

TEL0859-47-1234 FAX0859-44-2001 お問い合わせはこちら
〒684-0003 鳥取県境港市浜ノ町127番地 岡空小児科医院 ホームへもどる